1人暮らしインテリアのバイブル「独り暮らしをつくる100 YOUR OWN DOORS」

1人暮らしインテリアのバイブル「独り暮らしをつくる100 YOUR OWN DOORS」

 

 

一人暮らしのインテリアには、考えるべきポイントがたくさんあります。

 

はじめての1人暮らしの方は、なおさらです。
部屋を探して、家具を買って、役所で手続きもしなければなりません。
買った家具家電は、部屋にテキトーに並べるだけで精一杯ではないでしょうか?

 

それは凄くもったいないことです。
1人暮らしは部屋が狭いことが多いので、家具家電はよく考えて購入&配置すべきなのです。

 

では、どんなふうに考えて選べばよいのか?
そんな1人暮らしのインテリアの疑問を解消してくれる、1冊の本があります。
「独り暮らしをつくる100 YOUR OWN DOORS」です。

 

この本は一人暮らしのインテリアに、様々なヒントをくれるのです。
いくつかご紹介したいと思います。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1.ベッドの位置の決め方

Embed from Getty Images

 

1人暮らしの家具をレイアウトする時、最初に考えるべきはベッドの位置です。
部屋の床面積を一番多く使う家具だからです。
ベッドの位置が決まらなければ、他の家具の位置も決まりません。

 

「独り暮らしをつくる100 YOUR OWN DOORS」では、以下のように述べられています。

その中でNGは次の三つ。
ベッドが開口部をふさぐ、
部屋の動線を乱す、
ベッドを置いた残りスペースが使いづらい。

 

特に”部屋の動線を乱す”は、無意識のうちにやってしまうことがあるので注意が必要です。
ベッドを置いたときに、部屋の入り口・窓・クローゼット、これらの間を妨げないようにしましょう。
これだけで、かなり使い勝手の良い部屋になるはずですよ!

 

2.テーブルの選び方

 

こたつテーブルは、1人暮らしの定番アイテムの1つですね。
四角テーブルが人気がありますが、丸型テーブルもあります。
あなたはどちらが好みでしょうか?

 

丸いテーブルは人が集まった時いいものです。
特に床座での丸テーブルは、集まった人数に関係なく好きな場所に席が取れ、
まんべんなく人の顔も見られて、ほのぼのとした雰囲気が漂います。

 

四角のテーブルだと、誰かとがっちり対面になってしまい、気まずい思いをする可能性があります。
また人数が5人以上になってしまった時も、丸型の方が便利です。

 

しかし、丸型テーブルには場所をとるという欠点もあります。
人を招く機会が多い方は丸型テーブルも検討してみる、そうでない方は四角テーブルにするのが良いのではないでしょうか。

 

3.食器の揃え方

独り暮らしに最低限、必要な食器は?そう尋ねられたら、迷わず次の三つを挙げたいと思います。

(1)大きめの平皿
(2)ほどよいボウル
(3)コップ。

これさえあれば(楽しくはないだろうけど)困らず、生活して行けます。

 

これも非常に参考になりました。

 

特に”ほどよいボウル”はあると本当に便利です。
サラダも盛れるし、汁物を入れてもよいし、小さめのどんぶりとしても使えます。

 

食器はやはり無印良品がオススメですね。
はじめての一人暮らしでは、無難なものを選ぶことも大切だと思います。

 


白磁丼・小 15581191 無印良品

 

 

4.まとめ

 

「独り暮らしをつくる100 YOUR OWN DOORS」は、2004年に発売された書籍です。
でも、10年前の本とは思えないほど今でも役に立ちます。

 

AMAZONだと古本で400円からあります。
すべての一人暮らしの方へ、ご一読いただきたいです!

 


 

部屋の模様替えをする時や、大きな家具を買う時は、今でもこの本を開きます。
この本のインテリアのアイデアは、家族暮らしでも役に立つと思います。
ずっと手放さずに手元に置いておきたい一冊です。

 

関連書籍