PR

SEとはどんな職業か。あなたは一言で説明できますか?-貧乏貴族のつぶやきニュース(2015/03版)-

この記事は約5分で読めます。

SEとはどんな職業か。あなたは一言で説明できますか?-

 

わたしのSE人生が8年目に入りました。
よくもまあこんなに長い間続いたなと、正直思います。
ちなみに、もう少し続く予定です。

 

 

個人開発をやっていた人がとある企業へプレ入社したら、使っている技術が全然違って5日でクビになったという話です。
この業界こういうことはけっこうあります。
特にまったく新しい派遣の方が来た時なんか、スキルが若干アンマッチだなとよく思います。(完全にアンマッチな時も当然あります。)

 

SE(システムエンジニア)という職業もわりと一般的になってきたとは思うのですが、今でも一般の方に仕事の内容を説明するのはけっこう大変です。
「一日中パソコンに向かってカタカタやってるんでしょ?」なんてよく言われます。
そういう日もありますが、知らない方が思ってる以上にミーティングや打ち合わせが多い職業なのです。

 

さらにSEという職業を理解しがたいものにしているのは、その中にいろんな分類があるからでしょう。
わたしはSI(システムインテグレータ)ですが、それ以外にWeb系と呼ばれる分野もあります。
また、プログラミング言語などの使っている技術も数多くの種類があります。
同じようなものを作っていても、自分が普段使っているもの以外は、さっぱりわからないです。

 

呼び名はみんなSEだけどやっていることはみんな違う。
あなたは「SEとはどんな職業か一言で説明して下さい」と言われたら、どう説明しますか?

 

それではSEのあなたへ役立ちそうな、今月のニュースです。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1.プログラマー35歳定年説


「マネージメント原因説」はうちの会社にぴったり当てはまります。
わたしもマネージメントはできればやりたくないです。
これを回避するには、転職するしかないのでしょうかね。

 

2.インターネットバンキングのリスク?


最近またパスワードに関する広告が増えてきました。
銀行はずっと力を入れて宣伝していますね。
パスワードは必要最低限の複雑さを持たせておけば、そうそう破られません。
正直なところ、ログインするのにいくつもパスワードや合言葉をいれないといけない今のシステムに、うんざりしています。

 

3.就職で内定が出ない


何度か書いていますが、わたしは一度就職活動で失敗しています。
この記事の話は、どれも耳が痛い話ばかりでした。
特に「真剣になっていない」ですね。
専門学校へ行って臨んだ2回目の就職活動は、真剣そのものでしたから。

 

 

4.社畜童話


社畜童話おもしろいですよね。
なぜ面白いかといえば、すべて身に覚えがあることばかりだからという、笑えない話なんですけどね…。

 

5.訪問販売は法律で禁止して欲しい


先日、訪問販売で新聞を売りつけられました。
出るんじゃなかったなあ、と今でも思っています。
女性の方はそう簡単にはドアを開けないようにしていると思うのですが、男性のあなたもドアを開けるときはよく考えましょう。

 

6.まとめ

SEとは「面倒くさいと戦う職業」であると、わたしは思います。
プログラムをやるSEもやらないSEも、顧客の面倒くさいを解消するために、何かしらのシステムに関わっているからです。

 

わたしがSIだからそう思うのかもしれません。
Web系のSEはまた違う答えを持っているのかな…。
ぜひ聞いてみたいですね。

 

以上。

 

関連書籍