ネクタイは、なぜあんなに高いのでしょうか?
紳士服店で買えば、5000円~6000円は当たり前です。
何の機能性もない布の切れはしにしては、ちょっと高すぎますよね。
わたしも、昔はブランド物の良いネクタイを使っていました。
格好良いネクタイを付けてみたかったのです。
しかし、とある事件をきっかけに、高いネクタイはすべて処分しました。
今はシルク製のネクタイは、使っていません。
すべてポリエステル製に買い替えました。
ポリエステルのネクタイは、高機能で長所が数多くあるんですよ!
1.洗濯機で洗える
クールビズが終わり、「さあ明日からネクタイをして行こう」とクローゼットを開けました。
すべてのネクタイがカビてました。
絶望しました。
高いネクタイは、シルク(絹)で作られています。
なので、洗濯することはできません。
軽度であればクリーニング屋でなんとかなることもあるようですが、大半の場合は処分することになります。
5000円~6000円もしたのに、捨てるしかありません。
2.丈夫で長持ち
シルク製のネクタイって、すぐにボロボロになります。
あなたも「すぐに痛んで糸が出てくるなあ」と思ったことがありませんか?
ポリエステルのネクタイは凄く丈夫です。
かなり長期間使わないと、糸が出てくることはありません。
わたしがポリエステル製ネクタイを使い始めて数年経ちますが、痛んで捨てたことはまだ一度もありません。
3.価格がとても安い
ネクタイの値段を一番左右するのは、素材です。
まあなんと言っても、ただの布ですからね。
ポリエステルのネクタイは、5本セットで2000円台です。
シルク製ネクタイ1本の値段で、5本揃えられてお釣りがきます。
激安じゃないですか?
4.まとめ
ポリエステルのネクタイは、楽天やAMAZONで取り扱っています。
逆に紳士服店に置いてあるのは、見たことがありません。
シルク製ほどではありませんが、けっこう種類も豊富ですよ。
AMAZONから。青系ネクタイは、ポピュラーで使いやすいですよね。5本で2000円ぐらい。
インパクトのある赤系ネクタイのセット。5本で2000円ぐらい。
シルクのネクタイは5本買えば、25000円程かかってしまいます。
ポリエステルなら3000円以内で購入できます。
しかも、シルクより丈夫で長持ち。是非ご活用下さい。
追伸:
「私はネクタイにはこだわりがあるんだ。高くても良いネクタイがしたいんだ!」という方には、下記のお店をオススメします。
昔わたしが愛用していた通販のお店です。ネクタイを1本ずつ、ケースに収納して配送してくれます。
以上。
関連書籍